CGTN:グレーターBRICSはグローバルサウスをどのように支援するか
リオデジャネイロでの第17回BRICS首脳会議期間中、CGTNは、グレーターBRICS協力が、どのようにグローバルサウスの発言力を高め、グローバルガバナンスの改革を推進しているかを説明した記事を発表した
北京発, July 08, 2025 (GLOBE NEWSWIRE) -- リオデジャネイロで開催される第17回BRICS首脳会議を控え、新開発銀行 (NDB) は、コロンビアとウズベキスタンを新たなメンバーとして迎え入れた。 この拡大は、規模を拡大した包摂的なプラットフォームであるグレーターBRICSが、どのように開発途上国の発言力を高め、グローバルガバナンスの再構築を支援しているかを示している。
BRICSの魅力の高まりは明白である。 最近ベトナムがBRICSのパートナー国に加わったことは、グレーターBRICS協力をさらに強化し、BRICS諸国は現在、アジア、アフリカ、ラテンアメリカ、中東の主要経済国にわたり、世界人口のほぼ半分を占め、世界経済成長の50%以上に寄与している。
南南協力の青写真
中国の習近平 (Xi Jinping) 国家主席は、「グレーターBRICS協力の質の高い発展における新たな地平」を開くことを呼びかけ、この経済圏を「グローバルサウス連帯の主要なチャネル」であると同時に「グローバルガバナンス改革の先駆者」として位置づけた。
中国の李強 (Li Qiang) 首相は、リオでこの呼びかけを繰り返した。 第17回BRICS首脳会議の「平和と安全保障およびグローバルガバナンスの改革」をテーマにした全体会議で、李首相は日曜日にBRICS諸国に対し、自主独立を堅持し、合意形成と相乗効果の構築においてより大きな責任を果たすよう勧告した。
中国はこのアジェンダを積極的に形成している。 李首相によると、中国は今年、「中国・BRICS新たな質の生産力研究センター (China-BRICS research center on new quality productive forces)」を設立する。 また、BRICS諸国向けの奨学金制度を設け、工業や通信などの分野における人材育成を促進することを発表した。
実際、中国は長年、BRICS協力の形成で主導的な役割を果たしている。 同国は、「BRICSプラス」モデルを初めて提案し、BRICSの範囲を他の新興国へ拡大するのを支援した。 これにより、グローバルサウスが連携できる広範なネットワークの基盤が築かれた。 習近平国家主席はまた、平和、イノベーション、グリーン開発、正義、より緊密な人と人との交流に取り組むBRICSの構築に向けた戦略的ビジョンを提示した。
これらは単なるアイデアにとどまらない。 中国は、具体的なプロジェクトを進めている。 平和擁護者として、中国は、ウクライナ危機に関する「平和の友」イニシアチブの立ち上げに協力し、中東での停戦を呼びかけた。 開発パートナーとして、NDBの設立を支援し、AI、持続可能な産業、デジタル経済、経済特区に関する協力センターを立ち上げた。 文化の架け橋として、中国は、BRICS文明対話、職業教育同盟、若者フォーラムなどのプラットフォームを推進している。
CGTNの最近の調査によると、世界中の回答者の90.4%がBRICS機構における中国の重要な役割を認識しており、新興市場国やグローバルサウス諸国が近代化を実現するため、中国がより多くの経験と機会をそれらの国々に提供することを期待していると回答している。
グローバルガバナンスの改革
BRICSの台頭は真の変化を推進している。 CGTNの世論調査で、世界中の回答者の約91.2%が、BRICSが多極化した世界の形成と、包摂的でルールに基づくグローバル化の推進で重要な役割を果たしていると考えていると回答している。
ブラジルのルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァ ( Luiz Inacio Lula da Silva) 大統領は日曜日、BRICS加盟国が現在、世界のGDPの40%を占め、2024年の経済成長率は4%で、世界平均を上回っていると強調した。 これらの数字は、単なる経済的な勢いだけでなく、大国の構造的変化をも表している。
2015年に設立されたNDBはこの変化を象徴している。 NDBのミッションがグローバルサウスを支援することであることを踏まえ、NDBのジルマ・ルセフ (Dilma Rousseff) 総裁は次のように述べた。「私たちの重要な違いの一つは、すべてのメンバーが平等であり、すべての声が尊重されるところです」。 同銀行は、400億ドル (約5兆8,373億4千万円) 相当の120以上のプロジェクトを承認しており、貿易、インフラ、金融の分野で実用的なソリューションを提供している。
BRICS諸国は、リオでの首脳会議で、より包摂的で均衡のとれた、代表的なグローバルガバナンス体制に向けた共通のビジョンの表明で団結した。 それらの国々は、協力関係の強化と多国間機関の改革へのコミットメントを再確認する「リオデジャネイロ宣言」を採択した。
李首相は次のような明確なメッセージで演説を締めくくった:中国は、他のBRICS諸国と力を合わせて、より公正、公平、効率的で系統立った方向にグローバルガバナンスを推進し、ともにより良い世界の構築に努めていく用意がある。

問い合わせ先:CGTN、cgtn@cgtn.com
Legal Disclaimer:
EIN Presswire provides this news content "as is" without warranty of any kind. We do not accept any responsibility or liability for the accuracy, content, images, videos, licenses, completeness, legality, or reliability of the information contained in this article. If you have any complaints or copyright issues related to this article, kindly contact the author above.
